
2ヶ月ぶりの歯医者さんでクリーニング。
今までで1番短時間で終わったし、クリーニングの時も痛みを全く感じなかった。
最近ずっと使っている「ナノ歯ブラシ」が良いのだと思う。
以前は、

全然磨かれてません❗
朝昼はしょうがないとしても、夜は10分ぐらいしっかり磨いてください❗
と、怒られたことがある。
歯を治療して、あまり強く磨かないようにね、って先生に言われたから軽く磨いていたのに💢
磨きすぎで状態悪くなるパターン
まぁ、それは良しとして、寝る前はタイマーを掛けて10分歯磨きをしていた。
そしたらどうなったか❓
あまりにも磨きすぎて歯茎が痛んで、歯茎が下に下がってしまった。
知覚過敏になって、歯磨きが足りないのかも・・・😱と、更に強く磨いて状態は酷くなる一方💦
で、知覚過敏の部分はあまり磨けなくて、初期の虫歯になって治療した😢
医師に言いたい。
お前が、お店に売ってある普通の堅さの歯ブラシで10分強く磨けと言ったよね❓💢
ナノ歯ブラシ
ということは、過去のことだから、まぁどうでもいい。
最近は「ナノ歯ブラシ」という植毛が10,000本ある柔らかいものを使うようになった。
以前は一本1,000円以上したのだけど、競合も多くなって、まとめ買いするとお店の歯ブラシ並みに安くなっている。
長く磨いても歯茎は痛まない。
というは、むしろ歯茎の状態は好くなる。
長く磨くと歯が綺麗になってキュッキュッと鳴るのがやみつきになる。
歯はメンテナンスしないと、びっくりするぐらい状態は悪くなるので、2ヶ月に1回はクリーニングに行くようにしている。
年取ってからストレス感じたくないし、評判の良い歯医者で遠いけどドライブして気分転換になるし、好い感じ💕
歯は大切にね🎵

