最近好調で、頭が急速にまとまっているのを実感している。

統合失調症になって今まで、下に下に根を張っていたのだけど、もう充分に根は張って、次は葉を付け、大輪の花を咲かせ、たくさんの果実が実るのを待っているような感じ。
それぐらい好調で、昨晩は寝る前に面白いアイデアを思いついて、なかなか寝付けなかった。
今日何もなかったら、そのまま起きて芸術家のように朝まで❗っていうテンションだったのだけど、仕事が忙しいので、久しぶりにフルニトラゼパムを飲んで寝てみた。
デエビゴに変薬してフルニトラゼパム辞めてから一月半ほど経つからか相当に効く💤
そしたら、朝起きたときに、睡眠薬が残って身体も心もダルダル・・・😢
朝にダルダル感があって仕事のときは、ついつい抗うつ剤や睡眠薬やお酒を飲んでしまう悪い癖が出てしまって、仕事終わったら疲れがドッと出て何もしたくなくなっちゃった💦
書道もギターも今日はお休み (;゚ロ゚)
薬やお酒に逃避するのは、辛くなるだけだから、好調な時期に卒業しよう💪

統合失調症は大器晩成!頭がまとまると超越した能力を発揮する!
普通の人が10の情報を得る場面で100の情報を得て頭がオーバーヒートして何も出来なくなるイメージだ。脳が活動しすぎてしまうから、普通の人が問題にならないような些細な問題でも大きなストレスとなってしまう。そのために、頭がまとまらず思考が堂