ギタ━(・∀・)━!!!! 🎸

ギタ━(・∀・)━!!!! 🎸

楽器屋さんで一目惚れしたギターがやってきた❗

高校生の頃、独学でちょっとやってたぐらいでほぼ弾けないけど、文化的な趣味は合ってるみたいなので、自分に投資した。

チューニングも簡単

最近はチューナーも進化してるんだね。

けっこう簡単に音を合わせられた。

1番最初にギターを買ったときは、音の高低が分からなくて、キツく締めすぎて、弦を切ってしまうという失態を犯した😢

最初がそれだから、やる気も失せるよね💦

でも、今回は趣味として健康で文化的な生活の一端を担うってことだから、取りあえず毎日触ることを目標としてる。

U-FRETという神アプリ

ギターの弾き語りしながら生活費を稼いで全国を回っている知り合いがいる。

その方に教えて貰ったU-FRETというアプリが凄い。

今日は、チューニングしてU-FRETであいみょんのマリーゴールドのコードを押さえてみた。

一昔前だったら、タブ譜が乗っている楽譜買って練習しないといけなかったのが、アプリインストールするだけで簡単にできる❗

10年前では考えられなかった環境の進化だ。

今回はストレス無く楽しく弾けそうで嬉しい。

ギターがギタ━(・∀・)━!!!! 🎸ので、興奮してる(笑)

書道

書道も一枚だけ書いた。

僧侶だけど、書道は苦手で兄に全部任せているので、筆に触る機会がほとんどない。

まずは、筆と墨と仲良くなること。

で、とりま書道用品を楽天市場で注文してみた。

文房具は自分を高めてくれるから割と高級なものを使っている。

ときめくものに囲まれて、ときめく人生を過ごしたいから。

好きなときに、好きな字を🖌

文化的な生活

昨日からだけど、文化的な生活を過ごせていることが嬉しい。

今までは謎の使命感なのか、焦りや不安が心の大部分を占めていたから、ゆとりをもって趣味に没頭することなんて出来なかった。

年齢を重ねて、自信が生まれてきたのだろう😀

すき焼き

夕飯は、高き和牛ですき焼き😋

牛肉大好き💕