今日は診察日。2時間掛けて隣県の病院まで行く。
評判も対応も超好い、主治医とは26年の付き合いだしね🎵

道すがら、田植えが始まっている田んぼもあった。
農繁期ということで、田舎の寺は案外暇。
診察:入院したら絶対に身体拘束はしない!とは言えないよ💦
最近気分が好いことを話したら、今日は楽しい感じで会話出来た。
3度目の入院での身体拘束の話になった。

今の風潮として身体拘束は人権侵害だから辞めるべきだという風潮が強くなっている。
でも、身体拘束しないで、病院の壁に頭をぶつけたり、わざと倒れたりして脳出血して死亡した例もある。
確かにトラウマになるほどの人権侵害かもしれないけど、それで命を守っているのだからね。
確かに、もう喉元過ぎてだいぶ熱さを忘れたとは言え、あの辛い思いは二度としたくない。
僕が再発を繰り返していたのは、基本的に楽しかったからなんだよね。
陽性症状になって感覚が開かれることとか、病院では自分の狂気的な部分を出しても普通に接して貰える(笑)

確かにhoshuくんは、入院が楽しいように感じていたよね。
でも、入院したら絶対に身体拘束はしない!とは言えないよ💦(笑)
僕にとっては魔法の言葉だ。
陰性症状も陽性症状も強い時期に海外での生活を出来たのは、特に精神病に偏見の強い中国で再発したらえらいことになる😱と感じていて、自己管理をしっかりしていたからなのだよね。
実家に帰ってきて、状態が悪くなったら入院すれば良いや🎵って軽く考えてしまっていた感はある。
もう2度と入院はしない❗
帰り道

帰りは月1の楽しみのいきなり!ステーキ。
ソースがやみつきになるんだよね🎵
100円ショップ 推しは華やかな禰豆子🌸
推しは華やかな禰豆子🌸プロジェクトで、口枷にピンクの麻紐通した。
どうやって楽に着脱出来るか考えている。


ダイソーに行ったら、マスク用のアクセサリがあったから購入してみた。
伸縮性の素材かと思ったら、伸縮しなかったのは失敗💦
まぁ、しばらく待ってたら天からアイデアは下りてくるでしょう✨
リラックスした感覚

道の駅で休憩してタバコを吸ったら、今までに感じたことのないようなリラックスした感覚がやってきた。
数日前からリラックスする感覚を掴んで、状態はスイッチを入れたように急に好くなった。
今まで頑張ってきたご褒美的な世界観🌍